先生を消す方程式・弁慶は誰? 役名の義経と頼朝など徹底考察

ドラマ

10月31日土曜よる11時から、土曜ナイトドラマ「先生を消す方程式。」が始まります!

放送開始まで、約1週間と迫ってきました!!

「先生を消す方程式。」は脚本を鈴木おさむさんが担当されているということもあり話題です!
最近では、ドラマ「M愛すべき人がいて」が記憶に新しいですね^^

そして、今回の「先生を消す方程式。」も、放送前から色々と気になることが!!

歴史上の人物に因んで役名がつけられているのでは?と。

今回は先生を消す方程式を歴史上の人物になぞらえて考察していきたいと思います(^^♪

スポンサーリンク

歴史上の義経と頼朝と弁慶の関係性

ご存じの方も多いかと思いますが、ざっくりと源義経と源頼朝、
武蔵坊弁慶についてご説明しようと思います^^

義経と頼朝は異母兄弟で、義経が弟、頼朝は兄という関係。

鎌倉幕府を創設した源頼朝。
その兄を助け、奇抜な戦略で次々と平家を打ち破った戦の天才である源義経。

2人で協力して平家を倒した頼朝と義経ですが、
最終的には、義経は頼朝に命を狙われることになります。

(なぜ命を狙われることになったのかは、省略させていただきます^^;)

そして武蔵坊弁慶は、源義経の家来ですね!

弁慶は比叡山の僧でしたが、乱暴な性格が災いし山を追い出され、
その後に京へ行き千本の太刀を集めようと思い立ちます。

999本を集め、1000本目というところで源義経(牛若丸)に出会います。
弁慶は大きな薙刀を振り回し義経の太刀を奪い取ろうとしましたが、
義経に敵わず降参して義経の家来となりました。

こちらも有名なお話しですね^^

それでは、この歴史を踏まえた上で「先生を消す方程式。」の考察をしていこうと思います!

義澤経男が”義経”で頼田朝日が”頼朝”?

まずは、主人公の義澤経男。
名門私立高校“帝千学園”に新しく赴任した数学教師で、3年D組の担任となります。

義澤経男に関しては、すでにドラマ公式の登場人物紹介の時点で
あだ名として、“義経”と呼ばれていることが分かっています!


そして、3年D組の副担任である頼田朝日
こちらは、公式サイトでは特に触れられていませんが、略すると“頼朝”です。


こうなってしまうと、あれ?歴史になぞらえてる?と思ってきませんか^^?

そうなると歴史上から考えれば、
最初は協力して、3年D組の生徒たちを更生させようとするのかもしれませんが、
最終的には、義澤経男は頼田朝日に命を狙われることになるかもしれません!

弁慶は3年D組の生徒の中にいる?

義経と頼朝がいるのなら、生徒の中に武蔵坊弁慶がいるのでは?と思い、考察しています!

考えれば考えるほど、歴史になぞらえてるかもと思えてきました^^;

あくまでも考察となりますので、全く関係ないかもしれません!
こういう考え方もあるかもなくらいで、読んでいただければ幸いです^^

藤原刀矢は歴史上の藤原秀衡?

3年D組の生徒の一人である、藤原刀矢。
高いIQを誇る学園一の優等生で、反抗的なほかの生徒たちとは違い唯一担任の義澤側に寄りそってくれます。

歴史上の人物で考えると、義経を匿ってくれていた藤原秀衡かも…!

単純に、藤原という姓からそう思ったのもあるのですが(笑)
なんとなく、リンクするところもあるのでは?

ドラマでは、キーパーソンであるようですが(*^^*)

学校一の暴れん坊、剣力が弁慶?

3年D組の生徒である剣力は、好き放題に暴れている一番厄介な生徒。
暴力的で、弱い生徒や教師をいじめ、支配することを生き甲斐にしています。

そして私の中では、剣力が弁慶である可能性が一番高いかと思います!!

理由としては、2つ。
1つ目は、暴れん坊であること。
武蔵坊弁慶も暴れん坊であったと言われています!


2つ目は、剣力が付けている真珠のネックレス。

みなさん、お気づきでしたか?こちらのネックレスに!!
私は写真見た途端に、「なんで真珠??」ってなってました(笑)

そこで、こうも思ったわけです。

“弁慶ってなんか首に付けてたような?”

これですこれ、数珠!
本当に付けていたのかはともかく、イメージとしてはつけてますよね^^

そうなると、真珠のネックレスは弁慶の数珠をイメージしているのかもしれません!

剣力が弁慶だとすると、最初は義澤に暴力的に振る舞っていたけども、
最終的には義澤側を献身的に守る側へと変わっていくのかも(*^^*)

長井弓の名前の意味は?大木薙の名前は薙刀から?

そして、3年D組の女子生徒である長井弓大木薙の名前についても気になるところが!

まずは、大木薙について。

弁慶は薙刀の使い手だったと言われています!
もしかすると、大木薙の名前はそこから付けられたものかもしれませんね^^

長井弓については“弓”という名前に注目してみると、
無数の弓矢に射抜かれながらも弁慶は義経を守るため、立ったまま絶命したと言い伝えられています!


こちらの逸話は”弁慶の立ち往生”という言葉で有名ですね^^

剣力が弁慶だとすると、大木薙は味方に、長井弓は敵になるかもしれません!!

不登校のオカルトマニア伊吹命は?

もう一人メインの生徒となる、不登校でオカルトマニアな伊吹命。

伊吹命については、考えてみても歴史上と繋がりそうな答えが見つけられませんでした^^;

キーパーソンになるかもとドラマ公式SNSなどでも匂わせているため、
重要な役になるであろうことは確かだと思いますが…。

どのように、義澤経男たちと絡んでいくのか楽しみです^^

義澤の恋人の前野静は静御前?

もう一人、歴史上と繋がりがありそうな人物がいます(*^^*)
それは、義澤経男の恋人である前野静です!

おそらく、前野静は歴史上では静御前から取ったのでは考えます。

静御前は源義経の正妻ではなく妾ですが^^;

先生を消す方程式に弁慶がいるのか考察まとめ

いかがでしたでしょうか?

あくまでも個人的な考察となりますが、
歴史上の人物である、”義経”と”頼朝”、そして”弁慶”になぞらえて
役名などが考えられているのではと思いました!


私の予想では、弁慶は剣力かなという考察です^^

実際はドラマでどのような展開になるのか、
放送まで残り約1週間となり、ワクワクが止まりませんね^^♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました