市販の発酵ぬか床での漬け方と食べてみた感想!ぬか漬けの効果や気をつけることなども

料理

みなさん、こんにちは♪

突然ですが私、最近”ていねいな暮らし”っていうのに憧れてます。

勝手なイメージですが”ていねいな暮らし”をしている方たちって、なんかおしゃれ!
そして自分を大切にしている感じ。素敵だなぁと…。

なかなか実際に自分がやろうと思うと難しいのですが^^;

結局なんら変わらない暮らしを送りつづけてます(笑)

そんな私ですが、先日ホームセンターに買い物に行った際に
こんなものを見つけました!

発酵ぬか床!698円(税抜)!!
ていねいな暮らしをしている方ってぬか漬けとかしてるイメージ!(←勝手な妄想)

1から”ぬか床”を作るのが難しそうだなと、自分の中でハードル高めだったのですが
『はじめての方でも簡単!』という謳い文句に誘われて、
今回はぬか漬けに挑戦してみたいと思います!

スポンサーリンク

市販の発酵ぬか床で漬ける野菜

本来であれば、
ぬか漬けを作る際にはぬか床作りから始めなければならないと思うんですが、
こちらの商品を使えば野菜を切って漬けるだけ!

めちゃめちゃ簡単!

そして、毎日のかき混ぜは不要で、1週間に1回程度でOKなんだそう!
めんどくさがりの私にもありがたい♪

ということで、今回漬けてみる野菜はこちら!

  • きゅうり
  • なす
  • にんじん
  • アスパラ

えっ!アスパラって漬けれるの?って思いません?(私だけ?)

きゅうりや、なす、にんじんなどはぬか漬けのイメージあったんですけど、
ぬか漬けについて調べてたら、アスパラのぬか漬けをしてる方けっこういる!
ぬか漬け初心者の私的にはびっくりです!それも茹でたりせずそのままでいいなんて!!

たまたま冷蔵庫に入ってたので漬けてみようと思います~♪

ぬか漬けを作る

さっそく、裏に書いてある説明を確認しながら漬けてみたいと思います♪

漬けたい野菜を切る

まずは、野菜を綺麗に洗って~っと♪水気を切ります!

それぞれ、こんな感じで切ってみました!

きゅうりは横に半分、ナスはヘタを切り落とし縦に半分、にんじんは縦と横に半分です。
アスパラは下の部分を切り落として、茎の硬いところはピーラーで剥いてます!
写真では長いままですが、袋に入れるのにやはり長すぎたので半分に切って入れました。

にんじんは綺麗に色を出すためには、皮を剥いたほうがいいみたいですが
皮に栄養があるってよく聞くので私はそのままです(^^♪

ぬか床に漬けていく

それではぬか床に漬けてみます!
ちなみに、袋の大きさは…
横:約27.5㌢、高さ:約24㌢、マチ:約10㌢。

袋を開けると、ぬか床の香りがぶわっと!
私はそこまで嫌な匂いではありませんが…冷蔵庫が匂ったら嫌だなと一瞬頭をよぎる^^;

そんな不安を抱えながら、まずはにんじんを投入♪

そして、きゅうり、なす、アスパラを次々投入!!

しっかりぬか床に押し入れました!

実際袋の中に入ったのは…

  • きゅうり2/1本
  • にんじんLサイズ2/1本、
  • なす中サイズ1本
  • アスパラ3本

ちょっと野菜多めに切りすぎて先程の写真の分、全部は入りませんでした…^^;

冷蔵庫で漬ける

あとはジッパーをしっかり閉めて冷蔵庫で保管します♪

あっという間に終わりました!あとは待つだけです♪

今回は、冷蔵庫で20時間ほど漬けてみることにします。

匂いについてですが、ジッパーをしっかり閉じれば匂い漏れの心配はなさそう♪
冷蔵庫の中での保管も安心です!

ぬか漬けの効果・気をつけたいこと

ぬか漬けって発酵食品だし、身体にいいイメージだけど
実際どんな効果があるんだろ?、
気をつけることってあるのかなぁ?
と気になったので私なりに少し調べてみました!

ぬか漬けの効果

  • 腸内環境の改善!
  • ぬか漬けにすることで野菜の栄養価がアップ!
  • 美肌効果!
  • 集中力の向上!

などなど…
まだまだたくさんメリットがあるようですが、
とりあえずこれを聞いただけでも、早くぬか漬け食べたいってなりました(^^♪

気をつけたいこと

もはや、おおよそ良いことしか書いてなかったんですが、
気をつけたいのはやはり塩分のようですね!

何事もバランスが大事だと思うので、摂りすぎには気をつけましょう^^

私が気になったところだけ、簡単に書かせてもらったので
もっと詳しく知りたいなって方はご自身で調べてみてくださいね♪

実際に食べてみた感想

約20時間ほど漬けたので、ぬか床から野菜を取り出したいと思います♪

アスパラ
きゅうり

ちゃんと、漬かってそうな感じです♪

ぬかをサッと洗い流して食べやすい大きさにカット^^

じゃじゃ~ん♪

彩り綺麗にできましたぁ♪

それでは、さっそくいただきます!

まずはきゅうりから…
食感と糠のほのかな香りもいい感じ♪
パッケージの裏面にはきゅうりの漬け時間の目安が
12時間~18時間と記載があったのですが、
20時間ほど漬けていたので、少し塩辛いかな?という感じも^^;

にんじんは、丁度いい塩加減でした(^^♪
太さや大きさによってはもう少し漬けたほうが良いと思います!
綺麗なオレンジ色が映えていい感じです!

漬けすぎたなぁと思ったのは、なすとアスパラのピーラーで剥いた下半分^^;
だいぶ塩辛くなってました(汗)

でも、アスパラの上半分は丁度いい塩加減と食感!!
アスパラの香りも感じられます♪

アスパラのぬか漬けって美味しいじゃん!と新しい発見でした^^

しかし、どのお野菜もぬか漬けの程よい酸味はさほど感じられませんでした!
好みはあると思いますが、もっと酸味が欲しいと思う方もいるかもしれません!

まとめ

  • 市販の発酵ぬか床はお手頃価格で手軽にはじめられる。
  • 野菜を切って漬けるだけの簡単工程。
  • ぬか床をかき混ぜるのも1週間に1回程度でOK。
  • 手間があまりかからないので、忙しい方にもおすすめ。
  • しっかりジッパーを閉じればぬか床の匂い漏れはなし。
  • 好みの漬け時間が分かるまで何回か試す必要あり。
  • ぬか漬け特有の酸味はほぼない
  • ぬか床が少なくなったら補充用のぬか床も売っているみたい。

今回は大きな失敗もなく、ぬか漬けを手軽に漬けることができました♪

でも、好みの漬け時間など何回か試していく必要ありですね^^;

変わり種で、チーズや豆腐なども漬けると美味しいそうなので、
これからいろいろ試してみたいと思います(^^♪

少し丁寧な暮らしに近づけた気がする…(←どこが?)笑

ご興味がある方は、”健康”や”美容”にもいいぬか漬けを
手軽にはじめて取り入れてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました